気まぐれソムリエのワイン語り~その2~



白ワインきたら、次は「赤ワイン」の紹介ですね♪


気まぐれ なので、そのまま白ワインを続けたいのですが…




実は基本は  安くて、香りもよくて、美味しくて  が大好きな私です


今回は・・・ぶどう品種でいえば "ガメイ”


ガメイと聞いてぴんと来ない方も多いかと思いますが


そう!カベルネソーヴィニヨンでもなくメルローでもなく”ガメイ”です


かのフランスブルゴーニュ地方で生産される


世界で一番早く日本で飲めるボージョレ・ヌーヴォーを作っているブドウです


数十年前はとてつもない航空代金も含めて3,000~5,000円しました(笑)


年明けに届く、1,000円前後の船便のほうが安いのに!!!


近頃は解禁日でも1,000円台からあるようなので……時代ってすごいですね






……っと、長くなりましたが、私の推しは「ヌーボー」ではなく


スタンダードな村クラス。「ボージョレ・ヴィラージュ」。


1,000~2,000円クラスでイチゴキャンディーや赤い果もの感たっぷりの濃厚な香り。


冷やさないで、、丸くて少し大ぶりなグラスで酔いたいです(笑)


0コメント

  • 1000 / 1000